
ブログランキング頑張っています!ポチっとお願い致します。

こんばんはAruです。
今日は瞑想について
書いて行きます。
瞑想って必要?
私は必要だと思っています。
【心の深みは心の高み】と
ある仏教の格高い方に
教えて頂いた事が
あります。
私は特にカウンセラー
という仕事柄とても
この瞑想は必要です。
嫌な話を聞くと
嫌な気分になると
よく言いますが
私はそういった事は
受けないように
訓練を積んでいます。
しかしながら、どうしても
見えない形で多少なりとも
受けている場合が
あるんですね。
そういった時に
〇ウオーキング
〇ミュージックヒーリング
〇歌を歌う
などをしているのですが
最も良いのは
やはり瞑想です。
瞑想する事によって深く心の中に入る
瞑想は色んな方法や
考え方などの情報が
溢れています。
別にどのような
方法でも構わないと
私は考えます。
ただし、目を閉じるだけで
なく、やはり自分の内側に
入っていく。
そのプロセスが最も
大切だと思っています。
自分はいったいどんな人物なのか?
自分は本当はどうしたいのか?
どのような事でも
構わないわけです。
とにかく忙しい毎日の中で
普段おろそかにしてしまって
いるメンタルの部分を
整えていくわけです。
深い深呼吸と共にポジティブを吸い込み
ネガティブを吐き出す
これはイメージで構いません。
深い呼吸と共に
ポジティブなエネルギーを吸うイメージ
ネガティブなエネルギーを吐くイメージ
を続けていきます。
少しすると普段よりも
リラックスしてきますので
そこから本格的に
瞑想へ入ります。
自分の内側へ入るのです。
その他の方へ向けて瞑想の必要性
私はカウンセラーなので
瞑想が必要だと
書きましたが、他の方は
どうでしょうか?
それでも私はイエスと
答えます。
昨日の記事でも
書きました
【引き寄せの法則】なども
この瞑想中に
行った方がより効果的だと
感じます。
意識を落ち着けて
1つの希望する未来を
想像し、集中して
瞑想をしながら
引き寄せたイメージ
を持つ。
その状態を
飽きるまで行う。
もちろんメンタルを
整える意味として
瞑想を行っても
良いかも知れません。
どのような事であれ
自分の内側と向き合う事は
より自由な人生を歩むには
最も必要だと思っています。
LINE@→@iamaru
聞くだけで精神疾患から回復するボイス
心理カウンセラーAruはネット上でのブランディングネームです。もう1つのブランド=イントロデューサー白蛇仁のサイトはこちら
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。